こふん日記

2011年の旅行記 メコン編、中央アジア編、チベット編

このブログについて

スマホやPCを持たない旅行者がまだ生存していた2011年の旧式スタイルの旅の備忘録です。名所にとらわれず徒然なるまま移動し、国と地域を把握することを心掛けました。旅は大きく分けて、【メコン編】、【中央アジア編】、【チベット編】の3つです。宿、為替レート、治安などは当時の情報です。特に中央アジアチベットは当時から情勢が大きく変化していることに注意してください。

メコン編1】ベトナムカンボジア⇒タイ

ベトナムを北はモンカイから南はハティエンまで1か月かけて縦断しています。
カンボジアアンコールワットは薄いめにして、当時軍事衝突のさなかにあったプレアビヒア、クメールルージュ史跡、美しいレリーフが残るバンテアイ・チュマールを訪れました。タイはカンボジアに続いて、タイ内にあるクメール遺跡関連の記録です。
ベトナム縦断≫ モンカイpic)⇒ハイフォン(pic)⇒カットバ島pic)⇒ハノイpic)⇒フエpic)⇒ホイアン(ミーソン遺跡)pic)⇒サイゴンpic)⇒フーコック島pic)⇒ハーティエンpic

カンボジア≫ プノンペンpic)⇒バッタンバンpic)⇒シェムリアップ(アンコールワット)
 pic,pic)⇒アンロンウェン(プレアビヒア、ポルポト史跡)
 pic,pic)⇒バンテアイ・チュマールpic)⇒

≪タイ≫ バンコク pic)⇒ナコンラチャシマpic)⇒ピマーイpic)⇒パノムルンpic)⇒カオプラビハーンpic)⇒

メコン編2】・・・準備中

中央アジア編】ウイグル自治区⇒カザフ⇒キルギス⇒タジク⇒ウズベクキルギス⇒中国

新疆ウイグル自治区ウルムチからバスで北カザフに入り、そこからひたすらキルギス、タジクへと南下し、パミールハイウェイとワハーン回廊を巡りました。未来都市アスタナ、ワハーン回廊がおもな見どころです。2010年のキルギス南部紛争とアンディジャン事件についても簡単に解説しています。ウズベキスタンは軽めですが、写真だけは載せています。

≪中国≫ 蘭州pic,pic)⇒ウルムチpic,pic

カザフスタン≫ セメイセミパラチンスク)(pic,pic,pic)⇒アスタナpic,pic)⇒アルマティpic,pic
キルギス≫ ビシュケクpic,pic)⇒オシュpic,pic,pic
タジキスタン≫ パミールハイウェイ(カラクル湖、ムルガブ)pic,pic,pic)⇒ワハーン回廊(ランガル、ビビファティマ、ホログ)pic,pic)⇒ドゥシャンベpic)⇒ホジャンドpic
ウズベキスタン≫ フェルガナ盆地(コーカンド、アンディジャン)pic)⇒タシュケントpic)⇒サマルカンドpic,pic,pic
キルギス≫ オシュ⇒サリタシュpic,)
≪中国≫ カシュガル⇒ホタン⇒ウルムチ⇒(pic,pic)⇒蘭州鄭州

チベット編】準備中

個人旅行がギリギリ可能だった2011年冬の記録です。

成都を出発点として、当時まだ知られていなかったラルンガルゴンパを巡り西寧まで北上。青蔵鉄道でラサ入りし、そこからさらに西チベットまで足を延ばしました。ピヤントンガの美しい壁画が見どころです。西チベットからの復路は同一ルートを避け、道なき道を南へ。エベレストBCを経由しネパールへ抜けました。

写真はこの辺(東~中央チベット西チベット,西チベット)に載せています。